例えば、
Aというモノや理論があったとして
これってこういう風に使うものだよね?
という使い方があったとする
でも、Bとして使ってもよくない?
本当はCともとらえられる
と思うことがある
ある人はそれを邪道と言ったり
それは変だよ
と思うかもしれない
でもだんだん
そんなとらえ方があるんだ!
と気になり始める人もでてくる
そうやって、
世界は広がっていくのかもしれない
まだ見ぬ可能性を
あなたは、知りたいだけかもしれない
ABCと進むのが
当たり前のルートであったとしても
A→Cと進みたくなるかもしれない
もしくはDを勝手に持ちだすかもしれない
そんな時には、
こんなルートもあるよ!
と、世界に見せたいのかもしれない
あるいは、
やっぱりBは大事だったと
気づくときもある
すべては、壮大な旅の途中
そんな視点を持ったら
どんな人も
どんな自分も
許せるのかもしれない
最新情報をお届けします
スポンサーリンク
スポンサーリンク