宇宙意識に目覚め、本質を生きる
新しい時代を本質で生きる方法
スキンケア

【肌にやさしい】ココナッツオイルクレンジングの方法とオイルの選び方

この記事では、肌にやさしいココナッツオイルクレンジングの方法を紹介します!

私はここ2年間くらい、主にココナッツオイルを使ってメイクを落としています

肌荒れもなく、かなりいい感じですよー♡

ココナッツオイルクレンジングの方法

方法はとても簡単。

ココナッツオイルクレンジングセット
ココナッツオイルクレンジングの方法
  1. ココナッツオイル約大さじ1を手に取る
  2. 顔にヌリヌリ、丁寧にマッサージする
  3. コットンで拭き取る
    (少し湿らせても良い)
  4. それだけだとベタつくので、石鹸で洗顔をする

こんな感じです!

ココナッツオイルの瓶は基本的に大きいので、上の画像にある瓶や小さなケースに移しておくと、楽チンです♪

冬は気温が低くなると固まってしまうので、大瓶からスプーンですくい、手のひらで温めてから使います

(↑ちょっと面倒なので、冬だけ別のものを使うのもありだと思います)

ココナッツオイルがクレンジングに最適な理由

ココナッツオイルの特徴

ココナッツオイルには、『ラウリン酸』という脂肪酸(=界面活性成分)が多く含まれています

天然の界面活性成分によって、皮脂よごれや、外で肌に付着した大気汚染物質までしっかり落としてくれます

天然の界面活性成分が含まれているのでクレンジングにも向いている、というわけなのです♡

さらに、ココナッツオイルは飽和脂肪酸&ビタミンEが豊富で酸化しずらい油、かつ美容効果も高いのでメイクを落としながら美肌ケアにもなります^^

他のオイルでも代用できる

クレンジングは、ごま油やホホバオイルでも代用することができるので、ココナッツオイルが肌に合わなければ、他のオイルでもOK♪

その場合のおすすめはホホバオイルです♡

ホホバオイルは冬でも固まらないので使いやすいのと、ココナッツオイルほどではありませんが、天然の界面活性成分も含まれているので、メイクが落ちやすいです

ごま油は香りがいいですね〜

※オリーブオイルは、人によっては、ニキビができやすいので、要注意です

ココナッツオイルクレンジングの効果

  • 乾燥しない
  • 肌がしっとりスベスベになる
  • 美白効果も?!

と、ざっくりですがこんな感じです♪

良質なココナッツオイルの選び方

せっかくのオイルクレンジングなので、オイルは良質なものを選びたいところです。

ココナッツオイル選びのポイント
  1. ガラス瓶に入っているもの
  2. オーガニック(Organic)であるもの
  3. 「Cold Pressed(低温圧搾)」の表示があるもの
    (↑化学薬品を使わず、低い温度で抽出されているもの)
  4. 『(Extra)Virgin(エクストラバージン)』と表示があるもの
    (↑精製されている(refined)オイルではないもの)

以上の4点を満たしてる

『エクストラ・ヴァージン・ココナッツオイル』

を選んでくださいね♪

日本で購入できる、おすすめのココナッツオイルはこちらです↓

 

 

追記:パッチテストは必須

いくつか報告をいただいたのですが、ココナッツオイルにアレルギー反応が出る人もたまにいるみたいです。

特に、無精製のココナッツオイルを選ぶと、成分がそのまま残るため、精製されたものより反応しやすいので、念のため、クレンジングに使う前に、顔以外で試してから使ってくださいね☆

以上、ココナッツオイルを使ったクレンジング方法の紹介でした♡

こちらもどうぞ↓

肌にやさしい安全な化粧水の選び方【界面活性剤・ポリマー不使用】この記事では、肌にやさしい安全な化粧水の選び方と、私が使っているお気に入りの化粧水を紹介します♡(*'▽'*) 安全な化粧水の選び方 ...
エプソムソルトの効果
エプソムソルトの健康・美容効果がすごい!手軽にマグネシウムを摂取する方法エプソムソルトを入浴に取り入れるようになってから半年、私の母が長年悩まされていた「かかとのひび割れ・ガサガサ」が消えてしまいました♪ ...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

ABOUT ME
ゆうな
ゆうな
アトピーをキッカケに、自然療法や健康について探求、エネルギーや周波数の大切さに気付く。占星術やチャネリング、瞑想を深める中で、封印していたスピリチュアル資質を受け入れ、今に至る。意識と肉体から波動を整えること、”本質で生きる”をサポートをしています。
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です