このページは、私が愛用しているモノ、紹介したアイテムを一覧にまとめたページです♡
※過去に、アイテムの詳細について記事を書いていたこともありますが、今後はこちらのページでのご紹介を中心とさせていただきます。
随時更新していきますので、定期的に覗きにきてくださると嬉しいです。
気になるモノは目次から飛べます↓
目次
日用品〜身の回りのモノ
ナナデェコールのルームウェア
ナナデェコールのルームウェアは、オーガニックコットンで着心地がいいのと、見た目や形もよいので氣に入っています^^個人的には、ファインニットが特に好きな生地です♪
プリスティンの布ナプキン
プリスティンの布ナプキンは、防水シートが入っていたり、ズレにくかったりで、通常のナプキンと同じように使えたので、特に初めての方にはとってもオススメです♡オーガニックコットン、肌触りが優しい&シンプルで機能的なところが、安心して使用できました♪
ノンポリマーナプキン
高分子吸収剤やポリマーを使わないナプキンです。肌に触れる部分がコットンで、匂いやムレも軽減して心地いいです。布ナプキンが使用できない時は、こちらを使っています♡
ルーヴルドーのドライヤー
熱に頼らず振動で乾かすドライヤー。肌も乾燥しないし、セラミックフィルターで電磁波の影響も緩和してくれます^^もちろん調えるリングを巻いて、かれこれ5年以上使用してます♡
デイヴィッツの歯磨き粉
最近、オススメのナチュラル歯磨き粉です。持ち運びにも便利なのと、口に残る感じがなくスッキリと汚れを落としてくれるので、愛用しています。
歯磨きにもココナッツオイル
一日一回はココナッツオイルでの歯磨きをしています♪アーユルヴェーダなどでもオイルプリングと呼ばれる健康療法がありますが、ココナッツオイルで歯を磨くと、歯石や汚れを落としつつ、デトックスにもなるので、おすすめです♡
酵素洗剤・ハイセンス
イメージとしては、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)なのですが、酵素の力(泡がすごい)が加わり、とっても汚れが落ちやすく重宝しています^^特に、布ナプキンを洗う際に浸けおきしたり、カップ等の汚れを落としたり、キッチン用スプレーなどに使っています♪
万能(多目的)洗剤、ココナツ洗剤&えがおの力
洗剤類は、洗濯から食器洗いまで、環境に優しい&無香料の多目的洗剤一つにまとめています。以前は「えがおの力」でしたが、最近は「ココナツ洗剤」を使い始めました♪
竹布
竹の繊維でつくられた癒し効果抜群の竹布。何度洗濯しても柔らかいし、本当に気持ちいいので、オススメです♡衣類はブーディが丈夫でおすすめです^^
調理器具
南部鉄器のフライパン
長年愛用している南部鉄器のフライパンです。お手入れもタワシでゴシゴシするだけ。パンを焼いたり、お芋を焼いたり、色々と使えて、蓋付きなのも便利です^^
セラポット
天然鉱石や良質な土から作られていて、煮込み料理はもちろん、焼き芋、グリル、スモークなど、なんにでも使える万能セラポットです♡楽天やキママクラブのサイトなどで購入できます。我が家ではモスグリーンを愛用してます♪
森修焼の鍋・食器
森修焼(しんしゅうやき)は、高純度天然石を原料としているので還元力が高く、鉛やカドニウムなどの有害物質が含まれない食器・調理器具です。
お鍋の他に、ぬか漬け用の容器やお皿などもいくつか使用しています☆
※お鍋については、今は販売停止中
食べるモノ
調味料
調味料についてはこちらにまとめているので、ぜひチェックしてみてください♡

カンボジアのクラタペッパー
とにかく香り高く美味しすぎる感動のクラタペッパー!!カンボジアで育てられた自然栽培・完熟コショウで、世界的にも大人気です♡
石山さんの自然栽培ササニシキ
以前リピートしていた、美味しい自然栽培米。さっぱりしていて、冷めても美味しい、ササニシキです。最近は近所にこだわりのお米やさんを見つけたので、そちらで買ってますが、一応掲載しておきます^^
people treeのチョコレート
オーガニック、フェアトレードのチョコレートです。お砂糖の代わりに黒糖が使われているものもあり、ラムチョコレートとミルクチョコレートがお気に入りです^^(冬季限定)
番外編
このサイトの趣旨からはちょっとズレる(?)けれど、買ってよかったモノをこっそり紹介するコーナーです☆笑
ダイソンのコードレス掃除機
控えめに言って、ものすっっごく良いです!!細かいホコリも髪の毛も綺麗に吸い取ってくれます♡コードレスなので移動も楽だし、お手入れも簡単で、お掃除のストレスがこれだけ減るならお値段以上だと思います。
ソーダストリーム
自宅で炭酸水がつくれるアイテムです。好きなお水で作れるのと、ゴミがでない手軽さが気に入ってます♪
《 広告について 》
当サイトではAmazon(及び楽天、Yahoo)のアフィリエイトプログラムを利用しています。(リンクをクリックしたうえで、商品購入されると一部の広告料が頂ける仕組みです。)
主に商品紹介に便利な機能として使用させていただいており、発生した広告料は当サイトの運営費として活用させていただきます。
最新情報をお届けします